二十四節気「小暑」とパン
こよみでは「小暑」のころとなりました。
梅雨があけて、しだいに夏の暑さが始まるころ、だとされています。
じっさいは、まとめて大雨がふったり、
かとおもえばカンカン照りになったり。
セミがけたたましく鳴きはじめた、
かと思えば、急な雨に身をひそませざるを得ないことも多々あり、
なんだか目まぐるしい感じです。
パン種は、この暑さでパワフル3倍!といったところです。
発酵スピードがおそろしく速い!
人間がわも、うおお暑さなんのその!でパワフルに応じていきたいものです!が、
まあムリは禁物でもあります。
さて、去年は30度越えが連日連夜つづいて暑かった。
今年ははたしてどうなのでしょう?
もうすぐ夏がやってきます、というお話です。